flower shop 花梶 竹花器の作り方 flower

竹製の花器の作り方をご紹介します

●用意するもの

竹、ノコギリ、ノミ、ナタ、とんかち
その他安全対策で軍手など必要に応じて

※ノコギリは竹挽き用の方がきれいに仕上がります


1.竹の準備

竹を2節つけて切ります
写真ではまっすぐに切っていますが、斜めに切ったりしても面白いです
ただし、斜めに切るのはちょっと難しいです

あまり太い竹を使うと切るのが難しくなります

両端を切った竹

2.花を活ける部分を作る

花を活ける部分をつくるために切り込みを2箇所入れます
大体、竹の半分位の深さまでノコギリで切り込みを入れます

切り込みを入れた竹

3.切り込みを調整する

切り込みの深さを左右で合わせます
竹の繊維に沿ったように調整すると良いです

切り込みを調整した竹

4.ノミで活ける部分をくり抜く

切れ込みを入れた所にノミを打ち込みます
竹の繊維に沿ってノミを打ち込むと縦に裂けます

ノミでくり抜く

5.花を活ける部分の仕上げ

切れ込みをつなぐ様に両側をノミで打ち込み花を活ける部分を開けます
ノミで割った部分はギザギザになるので、ノミで削ってきれいに仕上げます

切り込みを入れた竹

6.底の部分の加工

くり抜いた部分の反対側に底を作ります
ナタを打ち込んで薄く何回か削り、ある程度平らな部分を作ります

一度に厚く削ろうとすると刃が挟まって、ニッチもサッチもいかなくなるので注意してください

上下両側から何回か削って、底を作ります

底の部分を作る

7.足を作る

花器の足の部分を作ります
先ほどくり抜いた部分を利用して足になる部品を2つ切り出します

足の部品を作る

8.足の部品を削る

ナタで山の頂点部分を削り平らな部分を作ります

足の部分を削る

9.完成

仮組みをしてグラツキをチェックします
グラツク場合は、足の部分を削ったり、底を削ったりして調整します
足の部品を底に木工用ボンドで貼り付けて完成です

竹花器完成


○花瓶状のものを作る

花瓶状のものを作るのは簡単です
節を1つの状態で切れば出来上がり

ただし、感で切ってもなかなかまっすぐ切れないので、グラグラしてしまいます
まっすぐ切るのは下記のようにします

花瓶状の竹花器

1.竹をまっすぐに切る

竹を一周するようにテープを張ります(写真では紙の養成用テープを使用)
テープの端がきっちり合うように、一周できればOKです
うまくいかない場合は何回か巻きなおして修正してください

うまく張れたら、テープの端をガイドにして、ノコギリで切ります
一気にきると絶対まっすぐには切れないので、まず薄皮一枚切る感じで竹を回しながらノコギリで線を引いていきます
一周できたら、今度は少し力を入れ、また竹を回しながら徐々に深く切っていきます
何週かすると竹が切断できます

切り込みを入れた竹

2.竹をまっすぐに切る

切断面はきっちりまっすぐになっていると思います
これでグラグラしないで立てられます

ただし竹があまり長いと安定しません

まっすぐに切れた竹


All rights reserved, Copyright hanakaji 2017